AQ4の日記

徒然なるままに

納車後2ヶ月 1400km走行

今回は走行動画と共に納車後2ヶ月経過した電費や充電回数・不具合等と、EV初心者の立場からEVにして良かった点と悪かった点について自分なりの感想を述べたいと思います。

詳しくは動画にまとめてあるのでこちら↓をご覧ください。

f:id:AQ4:20230327234859p:image

 

まずはじめに、2/1時点の使用状況から報告します。

f:id:AQ4:20230327235613p:image

  • 走行距離:1400km
  • 充電回数:公共11回、自宅1回
  • 車載計の平均電費:5.9km/kWh

 

これまで不具合について

f:id:AQ4:20230327235959p:image

  1. 乗る度にラジオチャンネルがリセットされボリュームが大きい状態で起動する。
  2. 毎回セットアップウィザードの再設定が必要。
  3. 純正ドライブレコーダーの音声にチリチリと言ったノイズが入る。等

 

f:id:AQ4:20230328000025p:image

EVにして良かった点

  1. ガソリンスタンドへ行かなくて良くなった。(余分なカードも解約)
  2. 以前のガソリン車と比較して走り出しがスムーズでストレスが減った。

 

EVにして悪かった点

  1. 充電スタンドを探さなければならなくなった。
  2. 遠方へ行く際に事前に充電量や充電スタンドを考えたルート設定が必要になった。

 

f:id:AQ4:20230328000043p:image

これらを踏まえて現時点の満足度は、

  • 外装デザイン/95点(s lineなら100点)
  • 内装デザイン/80点(もう少し質感が良ければ95点)
  • 走り/80点(クワトロなら90点)
  • 装備/75点(Audiコネクトが搭載されていれば90点)

 

アウディを選ぶ理由について

f:id:AQ4:20230328000137p:image

昨年まで補助金でEV市場に勢いのあった中国では今年に入り成長が鈍化しテスラが大幅な値下げをしたり、ロシアのウクライナ侵攻の影響によりエネルギー価格の高騰を招くなどEV市場も先行きが見えない状態です。

このような世界情勢の中、アウディは電動化を推進し2033年までに内燃エンジン搭載車の生産を段階的に終了する予定で、まずは2026年以降アウディブランドのニューモデルはすべてがEVとなる戦略をとっています。

こういった理想的な未来を目指して邁進する姿勢に魅力を感じています。

 

以上